まとめ 芸能

志村けんの好きなお酒や飲み方は?伊七郎から氷結まで8種類まとめ!

投稿日:

志村けんさんの好きなお酒やその飲み方について、気になる方も思います。

今回調べてわかったのは全部で8種類のお酒です。

志村けんさんの好きな飲み方については、全部ではありませんが、いくつかのお酒に関してわかったものを記載しています。

志村けんさんは、よく聞く缶チューハイから、庶民にはちょっと手を出しづらいものまで、幅広くお酒を嗜まれていました。

ということで、今回は「志村けんの好きなお酒や飲み方は?伊七郎から氷結まで8種類まとめ!」というお題で調べてみました。

志村けんの好きなお酒や飲み方は?伊七郎から氷結まで8種類まとめ!

それでは志村けんさんが好きなお酒や飲み方を紹介していきたいと思います。

志村けんの好きなお酒その1 伊七郎

View this post on Instagram

今夜も

A post shared by 志村けん (@ken_shimura_bakatono67) on

まずは鹿児島産の本格芋焼酎で、名工黒瀬安光さんの作品、伊七郎(いひちろう)です。

志村けんさんが定期的に取り寄せて愛飲されていたことで知られており、ご本人のインスタグラムでも紹介されています。(なぜか伊七郎にかけられているふなっしーのキーホルダーも気になりますが笑)

ダウンタウンなうでゲストに出た際にも伊七郎を飲んでらっしゃいましたね。

志村けんさんおすすめの伊七郎の飲み方は炭酸割り。

「有吉弘行のダレトク!?」にゲスト出演した際、伊七郎の炭酸割りを紹介されていました。

志村けんの好きなお酒その2 鹿児島大地

鹿児島大地公式サイト

鹿児島大地は、歌手で俳優の杉良太郎さんがプロデュースする焼き芋焼酎です。

志村けんさんが愛飲していたことで知られ、訃報が流れた際には注文数が50倍になったことがニュースにもなりました。

Amazonや楽天では売っておらず、公式サイトの通販か志村さん行きつけの飲食店のみの販売です。

720mlで2,570円と手が届きやすい価格ですね。

志村けんの好きなお酒その3 竹鶴21年ピュアモルト

竹鶴21年ピュアモルトは、香りの良さと飲みやすさが特徴です。

志村けんさんが親交のあるモデルの竹下玲奈さんと飲んだ際、紹介されたお酒になります。

わざわざ自身のInstagramのハッシュタグで「竹鶴21年」とつけていることから、お気に入りの1本であることがわかりますね。

志村けんの好きなお酒その4 竹鶴25年ピュアモルト

View this post on Instagram

マイボトル #山崎25年 竹鶴25年

A post shared by 志村けん (@ken_shimura_bakatono67) on

続いて紹介するのは竹鶴25年ピュアモルトです。

志村けんさんのインスタグラムでは、なんとマイボトルとして紹介されています。

芋焼酎の伊七郎や鹿児島大地を愛飲されていたことは有名ですが、

ウィスキーでは竹鶴25年ということでしょう。

少し値段は張りますが、竹鶴21年よりさらに飲みやすく、豊かな味わいが特徴です。

志村けんの好きなお酒その5 サントリー シングルモルトウイスキー 山崎25年

上記の竹鶴25年と合わせて、志村けんさんのマイボトルの1本として挙げられているウィスキー「サントリー シングルモルトウイスキー 山崎25年」です。

年間数千数百本しか生産されず、かなり貴重なウィスキーになります。

値段もさすがに庶民にはなかなか手が届きづらいですね。

が、大阪にある山崎蒸溜所に行けば、山崎25年を15ml、数千円で嗜むことが出来ます。

いつかの旅行にいかがでしょうか。

志村けんの好きなお酒その6 氷結レモン

おそらく誰もが知っているであろう氷結レモン。

氷結のCMに志村けんさんが出演したお祝いで、友人から贈られたそうです。

インスタグラムでは志村流の飲み方として、ワイングラスに注いだ氷結レモンにライムを入れて飲む方法が紹介されています。

ちなみに出演した氷結のCMはこちら。

三味線を演奏する志村けんさん、めちゃくちゃ格好いいです。

志村けんの好きなお酒その7 日本酒 黒龍 純米大吟醸 石田屋

「日本酒 黒龍 純米大吟醸 石田屋」は、志村けんさんがクリスマス記念日に飲んでいた日本酒です。

まろやかで飲みごたえがあり、5℃〜10℃くらいに冷やして飲むのがおすすめです。

日本酒でありながらフランス料理や中華料理にも合うため、志村さんもクリスマスに飲んでいたのでしょうね。

志村けんの好きなお酒その8 梵 純米大吟醸

最後に紹介するのは日本酒「梵 純米大吟醸」です。

志村けんさんのインスタグラムでは「男!日本酒飲み!」と言って、コーラスグループDEEPのYUIGHIROさんと梵 純米大吟醸を飲んでいます。

値段もお求めやすく、フルーティで飲みやすいと評判です。

志村けんの好きなお酒や飲み方 まとめ

ということで今回は「志村けんの好きなお酒や飲み方は?伊七郎から氷結まで8種類まとめ!」と題した記事を紹介しました。

一部手に入りにくいお酒もありましたが、基本的にはどれも手に入れやすいお酒だと思います。

それではここまでお読みいただきありがとうございました。

-まとめ, 芸能

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラランド(芸人)さーやのカップや高校は?事務所も調べてみた【wiki】

お笑い芸人コンビ、ラランドのさーやさんについての紹介です。 ラランドは2019年のM-1では敗者復活戦に残るなどこれからの活躍がますます期待されていますが、そんなラランドのボケ、さーやさんはどんな人な …

イッテQの新レギュラーに3時のヒロインはどうなるか予想。フワちゃんも来るか?

イッテQの新レギュラーに3時のヒロインが抜擢されたというニュース。 同時にイモトアヤコさんと森三中さんが番組卒業と報道されましたが、 イモトアヤコさんは自身のインスタグラムで報道を否定しています。 東 …

宇野樹の高校とモデル事務所はどこ?血液型や国体も調べてみた

  フィギュアスケートの宇野昌磨さんの弟、宇野樹さんについての紹介です。 宇野昌磨さんとはまた違った雰囲気の、爽やかな笑顔が魅力の宇野樹さん。 その高校やモデル事務所はどこなのか? 血液型や …

no image

内田喜郎の今現在!シャンソン歌手としてライブ活動も!

映画「高校生ブルース」の美少年役などでかつて話題になった内田喜郎さんの紹介です。 内田喜郎さんの今、現在はどのような活動をしているのでしょうか? ということで、今回は「内田喜郎の今現在!シャンソン歌手 …

宮古島の中国人観光客が多いと話題。マナーの悪さに批判殺到【ザワつく】

2019年11月1日放送の「ザワつく!金曜日」にて、宮古島に中国人観光客が多い件が取り上げられていました。 美しい日本の観光スポットにゴミをまき散らかす中国人観光客に怒りの批判が寄せられています。 と …